Quantcast
Channel: 東大数学9割のKATSUYAが販売する高校数学の問題集
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1670

n絡みの確率 PieceCHECK 2016-19

$
0
0

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。KATSUYAです^^

2012年から開始して大好評(?)のPiece CHECKを、今年も始めていきます。


なお今年は、最初にニュースを1つ取り上げながらいきたいと思います。(ニュース記事はリンク切れになることが多いので、リンクを貼るのをやめました)


【ニュース】三ノ宮駅での車暴走、ブレーキ痕なし

神戸市中央区のJR三ノ宮駅前で車が暴走し、歩道に乗り上げて歩行者5人に重軽傷を負わせた事故について、現場にブレーキ痕がなかったことがわかった。容疑者である運転手の体長に異変があり、正常な運転ができなくなった可能性があると見ている。

 

→「今から思い出します」という供述には、かなり不快感を覚えました。タクシーの車載カメラの映像を見ましたが、なぜぐるんと曲がることは出来るのに、ブレーキは踏めないのでしょうか。そもそも、あのロータリー前の道路は車がかなり多いです。あんなスピードであのロータリーに入ってくるなど、入ってきてからアクセルを踏まない限りかなり難しいと思います。







さて、2016年第19弾のPiece CHECKは、n絡みの確率です。


Piece CHECK 2016-19

 

 

 

思考時間は5分、解答はそこから15分とします。全部で20分弱ぐらいで解答できればOK。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





ヒント:(4)は(3)を利用して求めます。



関連する拙著シリーズ

Principle Piece 数学A 確率

Principle Piece 数学B 数列

 

※拙著シリーズは、 アマゾンのIDからでも購入が可能になりました^^

 

 


これまでのPiece CHECK が見たい人はこちら



※受験ランキングに参加しています。「役に立った」という方は、クリックしていただると、すごくうれしいです^^/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1670

Trending Articles