いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。KATSUYAです^^
センター試験をスタートに、大学入試がどんどん始まります。私KATSUYAも、それに追随して、このブログでも、毎年恒例(?)で大学入試数学をアップしていきます。
最初のセンター試験数学ⅠAとⅡBについては、以下の日程でブログにUPする予定ですので、お知らせいたします。
なお、KATSUYAが問題用紙にそのまま解いたものを載せます。
清書も活字化もされていない、生の答案用紙を見れるのは、ここだけだと思います。
(余白の遣い方、穴埋め形式でのはしょり方など、参考にしてください!!)
ⅠA、ⅡBともに1月19日(日)の夜
どこかのサイトで公開される ⇒ KATSUYAがすべて解く ⇒ UPする
の順番ですので、問題公開後、少し時間がかかりますが、当日中に必ずどちらも公開できるようにします^^
なお、ⅠAを解く ⇒ UP ⇒ ⅡBを解く ⇒ UP の順番なので、ⅠAとⅡBにも1時間ほどのラグがあります。
それでは1月19日当日は、ぜひKATSUYAのブログをご覧くださいませ^^
解き終わってから、評価や感想等も載せます^^
■今からでも、まだ間に合います!!対策は万全に!
■Principle Piece センター模試シリーズ■
★ 数学IA 第1回センター模試
★ 数学IA 第2回センター模試
★ 数学ⅡB 第1回センター模試
★ 数学ⅡB 第2回センター模試
■参考■
昨年度(2013)のセンター試験ⅠAの解き方
昨年度(2013)のセンター試験ⅡBの解き方