いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。KATSUYAです^^
昨日の夕方頃、地震のアラートメールが携帯から一斉になり、少しびっくりしましたが、どうやら過大評価だったようです。地震がなくて何よりでした。
さて、本日のPiece CHECKは、三角形と外接円を題材にした問題です。証明問題なので、少し難しいかもしれません。
Piece CHECK 2013-60
ヒント:外接円がありますから、アプローチの最初は確定です。そのためには、自分で角度を設定する必要があります。
<関連する Principle Piece 数学シリーズ>
★Principle Piece 数学Ⅰ 三角比
★Principle Piece 数学Ⅱ 三角関数
■センター模試シリーズ 好評販売中です^^■
その他のPiece CHECK が見たい人はこちら
2012年度のPiece CHECK が見たい人はこちら
※受験ランキングに参加しています。「役に立った」という方は、クリックしていただると、すごくうれしいです^^/
昨日の夕方頃、地震のアラートメールが携帯から一斉になり、少しびっくりしましたが、どうやら過大評価だったようです。地震がなくて何よりでした。
さて、本日のPiece CHECKは、三角形と外接円を題材にした問題です。証明問題なので、少し難しいかもしれません。
Piece CHECK 2013-60
思考時間は、5分、解答はそこから25分、全部で30分で解答できればOKです。
ヒント:外接円がありますから、アプローチの最初は確定です。そのためには、自分で角度を設定する必要があります。
<関連する Principle Piece 数学シリーズ>
★Principle Piece 数学Ⅰ 三角比
★Principle Piece 数学Ⅱ 三角関数
■センター模試シリーズ 好評販売中です^^■
★ 数学IA 第1回センター模試
★ 数学IA 第2回センター模試
★ 数学ⅡB 第1回センター模試
★ 数学ⅡB 第2回センター模試
その他のPiece CHECK が見たい人はこちら
2012年度のPiece CHECK が見たい人はこちら
※受験ランキングに参加しています。「役に立った」という方は、クリックしていただると、すごくうれしいです^^/