いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。KATUSYAです^^
今週も全体的に天気があまり冴えないですね。個人的には、それなりに涼しくて過ごしやすくて助かっていますが^^;
先日の、三角形の形状に関する問題の解答です。
問題文に沿って素直に求めていきますが、こちらの原則が入っていると、方針が迷わず立つと思います。
(Principle Piece 数学Ⅰ 三角比 p.27)
三角比に関する等式は、長さと三角比が絡んでいます。三角比の部分を長さの情報だけにすることで、等式を導きやすくしていますね^^
(3)の等式変形は少し複雑ですが、よく出るパターンなので、そのまま覚えてしまいましょう。
<関連する Principle Piece 数学シリーズ>
★Principle Piece 数学Ⅰ 三角比
★Principle Piece 数学Ⅱ 三角関数
2012年度のPiece CHECK が見たい人はこちら
★整数問題に関する参考書も好評販売中です^^
★新課程で復活する、複素数平面の問題集も販売中
※受験ランキングに参加しています。「役に立った」という方は、クリックしていただると、すごくうれしいです^^/